マークイズ福岡の写真(館内・外観)を多数掲載しています。
これを見れば、まだマークイズ福岡に行ったことがない方でも大体の雰囲気がわかるはずです。
Contents
館内の写真
それでは早速、館内の雰囲気を写真を使って説明していきます。
マークイズ福岡ももちの中心部にある「おおかいだん」。
吹き抜けになっていて開放的なスペースです。
マークイズ福岡のシンボル的存在。
階段はジグザグになっており、両サイドには座れるスペースも用意されています。
待ち合わせや休憩したい時に便利な場所です。
上の写真はマークイズ福岡オープン当日の様子(18年11月21日)。
イベントスペースの中心部にはグランドオープンを記念して大きなケーキのオブジェが置かれていました。
オープン初日は、ご覧のように多くの人で賑わっていました。
このエリアには19店舗もの飲食店があります。
その他、1F、2F部分にも所々に飲食店・カフェがあります。
飲食店の詳細はコチラ。
そんな時、役立つのが天井に下がっている案内板。
「唐人町駅方面」「西新方面」「ドーム方面」と矢印で方面を教えてくれます。
案内板は館内にたくさんあるので、迷った時は上を見ると便利です。
外観の写真
ここからはマークイズ福岡の外観の雰囲気をお伝えします。
写真は正面玄関方面の陸橋。
駐車場の詳細はコチラをご覧ください。料金、場所、雰囲気など詳しく写真付きで解説しています。
マークイズ総合案内




総合案内
館内の雰囲気|フロアガイド|テナント|飲食店|施設・サービス|
アクセス
交通|駐車場|駐輪場|