当サイトは一部の記事にプロモーション広告を含みます。

関門海峡|車は無料?有料?|国道トンネルと関門橋の場所|通行料金

関門橋

九州と本州を隔てる関門海峡で渡る際、料金はどのくらい発生するのでしょうか?

下記の点を中心にお伝えします↓

  • 車で通る際は無料?有料?
  • 車で通る2つのルート(トンネル・橋)

 

これから行く予定の方は参考にしてください。

車で通行する場合のルート・地図

関門海峡を車で渡る際、ルートは2つあります。

それはトンネル

関門海峡 トンネル 場所 地図 橋 本州 九州関門海峡のトンネルと橋を地図で見るとこのようになっています↑

それぞれの役割は下記の通り。

トンネル

  • 関門鉄道トンネル ・・・ 電車(JR)
  • 関門国道トンネル ・・・ 車・人・自転車
  • 新関門トンネル  ・・・ 新幹線

  • 関門橋 ・・・車

車の場合、関門国道トンネル(国道)もしくは関門橋(高速道路)を通ることになります。

関門国道トンネルは2階建の構造になっており、上の階が車道、下の階が人道になっています。

車は無料?有料?

ここで気になるのが通行料金

関門橋の場合は高速道路なので料金が発生するのが分かりますが、トンネル(国道)はどうなのでしょうか?

答えは有料

料金は発生します。

国道2号線なのですが、海底トンネルということで維持管理大規模補修工事費用などが定期的にかかる為、有料道路になっています。

関門国道トンネルの通行料

気になる関門国道トンネルの料金は下記の通り↓

車種 料金
軽自動車等 110円
普通車 160円
中型車 210円
大型車 260円
特大車 420円

参照:NEXCO西日本

ご覧の通り、そこまで高い料金ではないです。

ちなみに、関門国道トンネルの下の階は関門トンネル人道

関門トンネル人道は徒歩の場合は無料なのですが、自転車や原付の場合は通行料が20円かかります。

※自転車と原付の場合は、押し歩きが原則。

以上のことから、関門海峡を無料で渡る方法は徒歩のみということになります。

関門橋の通行料金

関門橋関門橋に関しては、高速道路なのでどこのICで乗り降りするかによって料金は違ってきます。

しかし、中には関門橋だけでも車で渡りたいという方もいるはず。

そのような場合、最短ルートの門司港IC〜下関ICを利用すると良いでしょう。

門司港IC〜下関ICを利用した場合の料金・距離etcがこちら↓

  • 料金 通常370円 ETC280円
  • 距離 4.3km
  • 時間 4分

データ参照:NEXCO西日本

この間には壇ノ浦PA(下り線)という関門海峡を一望できるパーキングエリアがあります。

ちなみに、近くにはめかりPA(上り線)もあります。

このめかりPAからの眺望も良いのですが、ここへ行くには門司ICから乗らないと行けません。

門司IC〜下関ICを利用した場合の料金・距離etcがこちら↓

  • 料金 通常610円 ETC420円
  • 距離 9.4km
  • 時間 10分

データ参照:NEXCO西日本

 

まとめ

以上、関門海峡を車で渡る方法でした。

重要な点をまとめると、下記の通りになります↓

関門海峡 トンネル 場所 地図 橋 本州 九州車の場合、関門海峡を渡る方法は関門国道トンネル(国道)もしくは関門橋(高速道路)

関門国道トンネル(国道)の通行料がこちら↓

車種 料金
軽自動車等 110円
普通車 160円
中型車 210円
大型車 260円
特大車 420円

関門橋の場合は、どこのICで乗り降りするかによって料金は異なります。

高速道路の通行料金はNEXCO西日本にて確認できます。

快適な運転に自動車保険

ここからは自動車保険の見直しを考えている方向けの情報↓

万が一の事故の際に頼りになるのが自動車保険

自動車保険があることで、安心して運転することができます。

しかし、数ある保険会社の中から自分に合ったものを選ぶのは面倒。

そんな時は一括見積もりが便利です。

最大20社の情報を無料で一括見積もりできます。

もしかしたら、今の自動車保険よりも安くなるかもしれません

自動車保険の見積もりを考えていた方は、こちらを参考にしてください↓

 

関連記事

関門海峡はどこ?|距離・地図|橋とトンネルの場所|車・人道・新幹線

関門海峡を徒歩で渡る方法|人道トンネルの場所・長さ|歩く距離・時間

【関門海峡】福岡から見た山口、山口から見た福岡|写真・地図