当サイトは一部の記事にプロモーション広告を含みます。

浄水通のお地蔵様|「延命福地蔵尊」とは?|福岡市中央区

浄水通

福岡市中央区にある浄水通。

周辺は閑静な住宅街。

おしゃれなショップが立ち並ぶことでも有名です。

その浄水通沿いに、お地蔵様がいます。

なぜ浄水通にお地蔵様が?

今回はその謎を解きます。

浄水通のお地蔵様

浄水通の中心部にお地蔵様はいます。

それがこちら↓

浄水通写真では少し分かりにくいかもしれませんが、扉を開けると中には小さなお地蔵様がいます。

扉の両脇には「延命福地蔵尊」の文字が。

この「延命福地蔵尊」は、一人の少年を偲び造られたそうです。

それは1954年(昭和29年)のこと。

当時小学5年生だった少年は病で他界。

その母親が息子を思い、浄水通に「延命福地蔵尊」を造ったそうです。

もちろん、そこには息子を偲ぶだけではなく、地域の子供達の健やかな成長を願う思いも込められています。

「なぜ、浄水通にお地蔵様が?」と思っていた方もいることでしょう。

そこには、このように子を思う親の気持ちがあったのです。

延命福地蔵尊の場所

上記の赤丸部分が「延命福地蔵尊」の場所です。

住所で言うと、「中央区浄水通2丁目」になります。

関連記事

「延命福地蔵尊」から少し坂を登った場所にある浄水緑地↓

浄水緑地