当サイトは一部の記事にプロモーション広告を含みます。

福岡市の図書館|ネット予約・延長する方法|検索・ログイン・本受取り

福岡市の図書館

今回は福岡市の図書館本をネット予約する方法をお伝えします。

この方法はめちゃくちゃ便利です。

どう便利かを具体的に言うと下記の通り。

  • 24時間、ネットで本の予約ができる
  • 本の在庫状況をリアルタイムで確認できる
  • 予約待ちの件数を確認できる
  • 遠い図書館の本を近場で受け取れる
  • 延長申請もネット上からできる

 

上記に挙げた点を中心にネットで本を予約する方法をお伝えしていきます。

まずはネット予約するのに必要な「利用登録」「ログイン方法」について説明します。

その点は既にご存知だという方は、「ネット予約の方法」からご覧ください。

ネット予約の方法が分からなくてお困りだった方は、参考にしてください。

利用登録

ここから先は、既に福岡市の図書カードをお持ちであることを前提に進めていきます。

福岡市の図書館でネット予約するには、まず利用登録が必要。

利用登録は福岡市総合図書館のトップページからできます。

>>福岡市総合図書館のトップページ

福岡市の図書館
こちらが福岡市総合図書館のトップページ↑

上記の赤枠のように「ログインする(登録利用サービス)」「パスワード申請」の順でお進みください。

すると次に「本パスワードの申請」画面へと進みます。

福岡の図書館本パスワードの申請には上記の通り、「図書館利用カード番号」「生年月日」「電話番号」が必要となります。

福岡市の図書館
図書館利用カード番号とは、図書カードの右下に表示されている番号↑

「生年月日」「電話番号」は、図書カードを作る際にご自身が登録した内容を入力してください。

「図書館利用カード番号」「生年月日」「電話番号」を入力すると、本パスワードが発行されます。

次はそのパスワードを元にログイン認証しましょう。

福岡市の図書館ログイン認証は上記の青枠の順で。

福岡市の図書館こちらがログイン認証画面↑

「図書館利用カード番号」「パスワード」を入力しましょう。

ここから先はうる覚えでごめんなさい。

利用登録を行ったのがかなり前で正確には覚えていません。

しかし、記憶が確かならばログイン認証後にメールアドレスの登録をしたはずです。

メールアドレスの登録はとても大切。

詳細は後で説明するのですが、予約した本の準備ができた時、登録していたメールアドレス宛に通知が来るからです。

以上、利用登録の手順でした。

上記の通りやれば、登録自体はそこまで難しいものではありません。

ログイン方法

ここからは既に利用登録済みであることを前提に進めていきます。

本をネット予約するには、ログイン認証が必要です。

下記は福岡市の図書館の本検索画面↓

福岡市の図書館画面右上にログインのボタンがあります。

ここで「図書館利用カード番号」「パスワード」を入力するとログインできます。

この本検索ページはお気に入りに登録しておくと便利です。

下記に本検索ページのリンクを貼っておきます↓

>>福岡市図書館の本検索画面

福岡市の図書館ログインすると上記の画面右上のように利用状況が表示されます。

因みに、福岡市の図書館の検索ページは2019年に大幅にリニューアルしました。

以前のと比べると、スタイリッシュで明るい感じに変更。

非常にわかりやすくなりました。

ネット予約の方法・延長の方法

ここからはいよいよ実践編。

ネット予約の方法をお伝えします。

検索機能を使って、本を見つけましょう。

福岡市の図書館今回はあえて今人気の「英単語の語源図鑑」という本を入力します。

人気のある本を例にする理由は、予約待ちの状況を見てほしいからです。

福岡市の図書館「英単語の語源図鑑」で検索した結果がこちら↑

貸出し状況は「×」。

これは予約が一杯ですぐには借りられない状態だということです。

すぐに借りられる本は「◯」になっています。

本のタイトルをクリックすると、さらに詳しい情報をチェックできます。

福岡市の図書館詳細画面がこちら。

一番上を見ると、現在何件待ちなのかが表示されています。

この場合、29件待ちとなっています。

画面下を見ると、この本を置いている福岡市内の図書館一覧が表示されます。

29件待ち&4つの図書館(合計4冊の蔵書)になるので、おそらくかなり長く待つことになると思われます。

それでも予約したいという場合は、予約ボタンを押しましょう。

すると下記のような確認画面が表示されます。

福岡市の図書館ここがめちゃくちゃ便利なポイント。

本の受け取り場所を選べるんです。

例えば、福岡市で一番東にある和白図書館近くに住んでいる人がいるとしましょう。

その人が探している本が福岡市で一番西にある西部図書館にしかないとします。

そのような場合、受け取り場所を和白図書館にしておけば、西部図書館にある本を和白図書館で受け取れるのです。

返却の際も和白図書館に返せば良いだけ。

イレギュラーなパターンで、もし用事があって博多図書館近くに行く予定があれば博多図書館で返却してもOKです(返却場所は福岡市内の指定された場所であれば、どこでも大丈夫)。

このようにネット予約を使えば、ネット上で自由に本の予約ができます。

もちろん、図書館でも予約は可能です。

しかし、24時間自由に検索できるという意味では、ネット予約が便利です。

予約本の到着はどのようにして知らされるのでしょうか?

それはメールアドレス宛になります。

実際に本の準備ができて、メールアドレスに来たお知らせがこちら↓

福岡市の図書館
注目すべきは取置期限日

期日を過ぎても受け取りに行かない場合はキャンセル扱いとなりますので注意しましょう。

経験上、取扱期限日は本の準備完了通知から1週間後に設定されているようです。

予約本を受け取る際は、図書カードを提示して「予約していた本を受け取りに来ました」というだけでOK。

後は係の方がデータを照合して、予約していた本を持って来てくれます。

本の貸し出し期間は2週間。

一度に借りられるのは一人10冊まで。

もしも「2週間で読みきれなかった」「期間を延長したい」という場合は、ネット上から延長申請もできます(次に本の予約がない場合)。

尚、延長期間は2週間。

以上、長文となりましたが福岡市の図書館で本をネット予約する方法でした。

一度使い慣れたら簡単です。

そして非常に便利。

ぜひご活用ください。

読書が好きな方」「作業しながら読書したい方」には下記の読書方法もおすすめ↓

新しい読書方法を探していた方は参考にしてください。

耳で聴く読書

  • 12万冊以上が聴き放題。
  • プロのナレーター・声優が朗読。
  • 作業中に読書できる。

 

福岡市の図書館【一覧表】

下記に福岡市内にある全図書館の情報もまとめております↓

気になられる方はそちらもご覧ください。

  1. 総合図書館(早良区百道浜)
  2. 早良図書館(早良区百道)
  3. 中央図書館(中央区赤坂)
  4. 博多図書館(博多区山王)
  5. 博多南図書館(博多区本南)
  6. アミカス(南区高宮)
  7. 南図書館(南区塩原)
  8. 城南図書館(城南区片江)
  9. 東図書館(東区千早)
  10. 和白図書館(東区和白)
  11. 西図書館(西区姪浜)
  12. 西部図書館(西区西都)