シーサイドももち浜海浜公園(地行浜地区)の基本情報

基本情報
- 住所 〒810-0065 福岡県福岡市中央区地行浜
- 浜の端から端までの距離 約450m
- トイレ3つ
- 自販機あり
- オートキャンプ場(夏期のみバーバキューも可)
- 隣接する建物 福岡ヤフオクドーム、ヒルトン福岡シーホーク
駐車場
地行浜駐車場(位置は上記の全体図参照)
- 全115台
- 2時間まで300円。以後、30分毎に100円
- 自動二輪車は1回200円(全20台)

特徴
シーサイドももち海浜公園(地行浜地区)は、道を隔てて福岡ヤフオクドームやヒルトン福岡シーホークに隣接しています。福岡ヤフオクドームからは浜に繋がる階段があるので行き来もスムーズにできます。浜の全長は約450mと非常にコンパクトです。
浜の西側にある「なぎさ橋」を渡ると、百道浜地区へと繋がります。百道浜地区と合わせると浜は全長約1.5km。全てフラットな道になっているため、ジョギングや散歩などにおすすめなコースです。
地行浜地区と百道浜地区は、砂浜や道の雰囲気、構造的なものはあまり変わりません。しかし、百道浜地区はマリゾンや近くに福岡タワーがあることから人が多いです。人が少なく静かな方が良いという方には地行浜地区の方があっているかもしれません。
逆に百道浜地区になくて、地行浜地区のみにあるもの。それは、オートキャンプ場です。夏期にはバーベキューも楽しむことができます。その他、地行浜地区ではイベントが催されることもあります。
因みになぎさ橋(下は樋井川)を隔てて中央区(地行浜)と早良区(百道浜)に分かれています。
浜辺からの眺望は良く、立花山・香椎浜・能古島・玄界島・志賀島などを眺めることができます。
雰囲気






施設


