皆さんは日本一海から近いスタジアムが福岡県北九州市にあるのをご存知でしょうか?
スタジアム名はミクニワールドスタジアム北九州(北九州スタジアム)。
2017年に開場したミクニワールドスタジアム北九州は、海の真横にあるのです。
今回はこのスタジアムがどれだけ海に近いかを写真を使って解説していきます。
日本一海から近いスタジアム【基本情報・場所】
まずはミクニワールドスタジアム北九州の基本情報と場所の紹介から。
基本情報
- 15,300人収容
- 球技専用スタジアム
- 2017年2月開場
- 小倉駅から徒歩7分
- ギラヴァンツ北九州、北九州セブンズが使用
ミクニワールドスタジアム北九州は海近である他に、駅近としても知られています。
小倉駅から徒歩7分の場所にこれだけ大きなスタジアムがあるとは驚きです。
今まで九州には球技専用の大きなスタジアムは博多の森球技場、鳥栖スタジアムしかありませんでした。
九州のサッカー界を盛り上げていく意味でも、ミクニワールドスタジアム北九州には大きな期待が寄せられています。
赤丸部分がミクニワールドスタジアム北九州のある場所↑
こうして見ると本当に海の真横ですね。
日本一海から近いスタジアム【写真】
それでは、ここからは写真を使って如何にミクニワールドスタジアム北九州が海から近いかをお伝えしていきます。
バックスタンドの真裏が海になっています。
バックスタンドは1F建であるため、余計に海の存在が目立ちます。
この画像を見たら察しがつくかもしれませんが、ミクニワールドスタジアム北九州は池ポチャならぬ、海ポチャでも有名。
過去にJリーグの試合で、選手が蹴ったボールがバックスタンドを超えて海に落ちたこともあります。
余談ですが、海の向こうに見える山は山口県下関市になります。
海から近いが故にミクニワールドスタジアム北九州で試合観戦する際は、風に注意。
夏は涼しくて良いのですが、冬はかなり寒いです。
海から近すぎです。
この写真だけを見ると、右にあるのが球技専用スタジアムとは分かりませんね。
世界の海に近いスタジアム
ここからは上記に「世界一」ではなく、「日本一」海に近いスタジアムと記載した理由をお伝えします。
ミクニワールドスタジアム北九州よりも海に近いスタジアムは世界に存在するのか?
そう思い、色々と調べていたところ、非常にインパクトのあるスタジアムを見つけました。
それは、シンガポールにあるザ・フロート@マリーナ・ベイ(The Float@Marina Bay)↓
フロートという単語が意味する通り、このスタジアムは海の上に浮いています。
”近い”を通り越して、海の上に存在するスタジアム。
このスタジアムがあったため、世界一ではなく、ミクニワールドスタジアム北九州のことを「日本一海に近いスタジアム」と記載しました。
余談ですが、世界には海に近いスタジアムは意外とあります。
例えば、サンフランシスコ・ジャイアンツのホームスタジアムであるオラクル・パークは、海に近いが故にボールの海ポチャが有名。
その他、ヴェネツィアのスタディオ・ピエル・ルイジ・ペンツォは海の真横にあり、選手が水上ボートでスタジアム入りしています。
実は、スタジアム好きの私は過去にこのスタディオ・ピエル・ルイジ・ペンツォへ行ったことがあります。
その時の写真がこちら↓
また、ご覧の通り、スタジアムと海には少し距離があります。
シンガポールのザ・フロート@マリーナ・ベイは海に近いというよりかは、”海に浮いている”スタジアム。
そう考えると、ミクニワールドスタジアム北九州は、世界で一番海に近いスタジアムと言っても良いかもしれません。
まとめ
以上、日本で一番海に近いスタジアムについてでした。
ミクニワールドスタジアム北九州は、観客席とピッチの距離も近く、非常に観戦しやすいスタジアムです。
現在は、ミクニワールドスタジアム北九州をホームとするギラヴァンツ北九州がJ3であることから、注目度がそこまで高くありません。
しかし、ギラヴァンツ北九州がJ2・J1へと昇格すれば、ミクニワールドスタジアム北九州の露出度も増え、今以上に「海から近いスタジアム」として注目されることでしょう。