田原坂|電話ボックスはどこ?|西南戦争の激戦地|熊本最大の心霊スポット
先日、初めて田原坂へ行ってきました。 田原坂といえば、熊本最大の心霊スポットとして有名。 当初は純粋に西南戦争の歴史を知ろうと、田原坂公園内にある田原坂西南戦争資料館だけへ行く予定だったのですが、自然な流れ(?)で気づく...
先日、初めて田原坂へ行ってきました。 田原坂といえば、熊本最大の心霊スポットとして有名。 当初は純粋に西南戦争の歴史を知ろうと、田原坂公園内にある田原坂西南戦争資料館だけへ行く予定だったのですが、自然な流れ(?)で気づく...
1998年のオープン当初はアウトレットモールを併設し、多くの人で賑わったセキアヒルズ(熊本県玉名郡南関町)。 あれから20年以上経った現在はどうなっているのでしょうか? 先日、久々にセキアヒルズの日帰り温泉に行ってきたの...
2023年5月に藤崎台球場にて福岡ソフトバンクホークスのプロ野球公式戦が行われます。 熊本でのホークスの公式戦は実に4年ぶり。 今回は、福岡ソフトバンクホークスの藤崎台球場での戦績を振り返ってみます。 【藤崎台球場】福岡...
今回は熊本駅のタクシー乗り場を特集します。 お伝えする主な内容は下記の通り↓ タクシー乗り場の場所 タクシーの予約方法 地図・写真を使って詳しく解説していきます。 この記事を読めば迷うことはないはずです。 ...
毎月22日は感謝デーとなり、ラーメン1杯が390円(税込)になる味千ラーメン。 2023年1月22日からこの感謝デー価格が値上げされるようです。 気になる値上げは 390円(税込)→ 450円(税込) あまりネット上で...
今回は福岡空港⇔熊本空港で乗り捨て可能なレンタカーを特集します。 レンタカー会社の情報量が多すぎて困惑している 効率的に最安値を知りたい スムーズに手続きがしたい という方は参考にしてください。 これからお...
熊本県荒尾市にドンキホーテが2022年秋(9月上旬予定)にオープンします。 場所は熊本と福岡との県境。 荒尾市民のみならず、大牟田市民にとっても利用しやすい場所です。 今回はドンキホーテ荒尾店の場所&建設中の写真などをお...
少し前の話になるのですが、三池山へ登ってきました。 三池山とは福岡県大牟田市で最も高い山(標高388メートル)。 先日、その時の写真を見返していたら面白い県境を発見したので紹介します。 福岡から同時に4県眺望 まずは写真...
福岡(天神)駅と大牟田駅を結ぶ74.8kmの西鉄天神大牟田線。 実は過去に、この西鉄天神大牟田線に熊本延伸計画があったのをご存知でしょうか? 今回は、その詳細、及び計画が頓挫した背景をお伝えします。 西鉄大牟田線とは? ...
今回は県境マニア必見のテーマ。 なんと福岡県の中に熊本県があるんですね。 しかも3ヶ所も。 より詳しく言うと、福岡県大牟田市の中に熊本県荒尾市が3ヶ所あります。 俗に言う飛び地です。 今回は下記項目を中心に福岡の中の熊本...