当サイトは一部の記事にプロモーション広告を含みます。

福岡の電車やバスでSuicaとICOCAは使える?|チャージ方法|使える店舗

suicaとicocaは福岡で使える?

福岡旅行で交通機関を利用する際、お手持ちのICカードを使いたいという方は多いと思います。

果たしてSuicaやICOCAは福岡の電車やバスで使えるのでしょうか?

今回は下記の点を中心にお伝えします。

  • 福岡で使えるICカード
  • 福岡でのICカードチャージ方法
  • 福岡でICカードを使う際の注意点
  • 福岡でICカードが使える店舗

 

これから福岡旅行に来る方は参考にしてください。

福岡の電車やバスでSuicaやICOCAは使えるのか?

福岡の電車やバスでSuicaやICOCAは使えるのでしょうか?

結論から言うと、問題なく使えます

情報を補足すると、Suica(JR東日本)ICOCA(JR西日本)に限らず、Kitaca(JR北海道)TOICA(JR東海)などのICカードも福岡で問題なく使えます。

下記はICカードが使える福岡の主な交通機関

  • JR九州
  • 西日本鉄道
  • 西鉄バス
  • 福岡市営地下鉄

中でも一番大きいのが西鉄バスではないでしょうか?

福岡のバスは東京とは違って後払い制

目的地によって運賃も違ってきます。

現金払いだと小銭の心配をしないといけないのですが、ICカードがあればその心配も不要。

尚、西鉄バスに乗る際は後方から乗車し、前方から降りる形式

その為、乗車時と降車時にICカードを2度かざすことになります。

福岡でSuicaやICOCAを使う際の注意点

ICカードを使う際の注意点もお伝えします。

これは福岡に限った話ではないのですが、エリアをまたぐ場合はICカードは使えず、現金精算となってしまいます。

例えば、JR東日本のSuicaエリアである東京駅から乗車してJR東海のTOICAエリアである名古屋駅で降車する場合は「エリアまたぎ」となるのでICカードを利用することができません。

JR九州のSUGOCAの場合、同じSUGOCAでも下記のように4つのエリアに分かれています↓

  • 福岡、佐賀、大分、熊本
  • 長崎
  • 鹿児島
  • 宮崎

よって、博多駅から乗車して長崎駅で降車する場合はICカードを利用できません。

これは極端な例ですが、長距離移動をお考えの方は、頭の片隅に「エリアまたぎ」というワードを入れておいた方が良いかもしれません。

もちろん、福岡県内でICカードを使って移動する場合は特に問題ありません。

福岡でのSuicaとICOCAチャージ方法

福岡でのICカードチャージ方法は簡単です。

他の地域と変わりはありません。

チャージ方法は大きく分けて下記の3つ↓

  • 駅の自動販売機
  • コンビニ
  • 西鉄バス車内

 

一番簡単な方法は駅の自動販売機

JR、西鉄電車、福岡市営地下鉄の自動販売機にてチャージすることができます。

その際、チャージできる販売機・できない販売機があるので注意しましょう。

できる場合は、自動販売機にその会社が発行するカード名が記載されています。

詳細は下記の通り↓

  • JR九州 → SUGOCA
  • 西鉄電車 → nimoca
  • 福岡市営地下鉄 → はやかけん

 

チャージできる自動販売機を見つけたら、後の手順はSuicaやICOCAと同じ。

1,000円、2,000円、3,000円等でチャージできます。

その他、コンビニでもチャージ可能。

西鉄バスの車内でもチャージできるのですが、こちらは初心者にはあまりお勧めできません。

理由は、運転手さんにチャージをする旨を伝えなければいけない為です(チャージ作業をするのは運転手さん)

空いている場合だったら良いのですが、混んでいる時は大変です。

尚、安全上の理由からチャージは停車中しかできません

福岡でSuicaとICOCAが使えるお店

ICカードが一枚あれば、福岡でも多くのお店で買い物ができます。

それは例えばコンビニ(セブン-イレブン・ファミリーマート・ローソンetc)であったり、マクドナルドすき家などの飲食店。

使用用途は多岐に渡ります。

一昔前ならば、地方へ行くとICカード非対応店舗なども結構多かったと思うのですが、今は導入がかなり進んでいるので特に心配する必要はないかと思います。

ちなみにですが、ごく稀に会計の際、「Suicaでお願いします」と言っても福岡では通じない場合があります。

その為、会計の際は「ICカードでお願いします」と言った方が無難かもしれません。

※以前、東京に住んでいた為、福岡に戻ってもしばらくの間はSuicaを利用していました。その時の体験談です。

 

まとめ

以上、福岡でのSuicaとICOCAの利用方法についてでした。

重要な点をまとめると、SuicaとICOCAは

  • 福岡の電車やバスで利用できる
  • 自動販売機・コンビニで簡単にチャージできる
  • 多くの店舗で利用できる

 

ということになります。

最後にちょっとした便利な情報を。

最近初めて知ったのですが、イオンSuicaカードを使うと、たまったWAON POINTをSuicaへ入金(チャージ)することができるそうです。

よくイオン系列で買い物をする方は、運賃を節約することができるかもしれません。

興味のある方は公式HPをご覧ください↓

※下の方にスクロール → 「飛行機・電車・高速道路でおトク!」項目にて「イオンSuicaカード」の詳細を確認できます。

年会費は無料なので、イオンとSuicaを頻繁に利用する方にとっては利用する価値があると思います。