今回は福岡空港(国内線)の保安検査場に関して、下記の点を中心にお伝えします↓
- 北ゲートと南ゲート、どっちが便利?
- 北ゲートと南ゲートの写真・雰囲気
- ゲート内マップ(飲食店・売店etc)
これから利用する予定の方は参考にして下さい。
保安検査場の場所・地図
福岡空港の出発口・保安検査場は2Fにあり、北ゲートと南ゲートがあります。
参照:JAL
こちらが福岡空港2Fのフロアガイド↑
北ゲートと南ゲートは青枠部分。
ゲート | 搭乗口 |
北ゲート | 1〜8番 |
南ゲート | 9〜12番 |
各ゲートから近い搭乗口は上記の通り↑
北ゲートの写真・雰囲気
ここからは写真を使って北ゲートと南ゲートの雰囲気をお伝えします。
結構、広いです。
南ゲートの写真・雰囲気
北ゲートの入り口が割りかしオープンなのに対し、南ゲートは少し奥まった感じになっています。
北ゲートと南ゲート、どっちが良い?
北ゲートと南ゲート、どっちが便利なのでしょうか?
ゲート | 搭乗口 |
北ゲート | 1〜8番 |
南ゲート | 9〜12番 |
改めて、各ゲートから近い搭乗口を見てみましょう↑
通常であれば、目的の搭乗口へ近いゲートを選ぶべきです。
例えば、1番搭乗口ならば北ゲート、9番搭乗口ならば南ゲートのような感じで。
しかし、あまりにも混んでいる場合は念の為、両ゲートの混み具合をチェックしてどちらに並ぶか判断した方が良いと思います。
ゲートが混みすぎていて数十分並ぶ可能性がありそうな時は、両方を見てどちらの方が早そうか確認することをお勧めします。
南ゲートに比べると広く感じますが、これは北は南に比べて搭乗口が多いため。
南ゲートから近い搭乗口(9〜12番)が4つなのに対し、北ゲートから近い搭乗口(1〜8番)は倍の8つもあります。
つまり、北ゲートは広いですがその分、人が集中する可能性があるのです。
そのような点も含め、あまりにも混みすぎている時は北・南の両ゲートを確認した方が良いでしょう。
ゲート内マップ
ゲート内のレストラン・売店・トイレ情報に関しては、福岡空港公式HPにて詳しく記載されています。
気になるアイコンをタップすると、ご覧のように詳細情報が表示されます。
アイコンだけが表示されているので少し見にくい感もありますが、公式HPだけあって情報量は多く正確です。
まとめ
以上、福岡空港の保安検査場についてでした。
重要な点をまとめると、下記の通りになります↓
ゲート | 搭乗口 |
北ゲート | 1〜8番 |
南ゲート | 9〜12番 |
通常であれば、搭乗口に近いゲートに行けば何も問題ありません。
しかし、あまりにも混んでいる場合は両ゲートの状況を確認した方が良いでしょう。
北ゲートは広いですが、搭乗口が多い分、人が集中して混雑する可能性があります。
福岡空港へ定額980円タクシー
ここからは福岡空港へ定額980円で行けるタクシー情報。
ニアミー・エアポート というリムジンタクシーを使うと、「福岡市中央区・博多区〜福岡空港」が定額980円です。
この980円というのには諸条件があります。
詳細が気になる方は、こちらの記事をご覧ください↓
サービスエリアなどを詳しくまとめています。