当サイトは一部の記事にプロモーション広告を含みます。

タマスタ筑後で選手からサインもらえる?|出待ちスポットを写真・地図で解説

タマスタ筑後 選手からサインをもらえるのか? 出待ちスポット 福岡ソフトバンクホークス

今回はタマスタ筑後について下記の点を中心にお伝えします↓

  • 福岡ソフトバンクホークスの選手からサインはもらえる?
  • 出待ちスポット

 

サインをもらうには運も必要ですが、それ以上に選手がどこを通るかという情報が大切です。

これからタマスタ筑後に行く予定の方は参考にして下さい。

出待ちスポットは?

まずは出待ちスポットから。

タマスタ筑後 選手からサインをもらえるのか? 出待ちスポット 福岡ソフトバンクホークスこちらはタマスタ筑後の全体図↑

図面中央部の赤い線「通路」が選手が通る所、出待ちスポットです。

ここが出待ちスポットである理由はシンプル。

タマスタ筑後はそこまで大きくありません。

試合・練習の際は、この通路を通って選手たちは「タマスタ筑後〜屋内練習場」を行き来するのです。

タマスタ筑後 選手からサインをもらえるのか? 出待ちスポット 福岡ソフトバンクホークス黒いマットが敷かれている所が、選手たちが通る道↑

写真はタマスタ筑後の2F部分から屋内練習場方面を撮影したもの。

タマスタ筑後 選手からサインをもらえるのか? 出待ちスポット 福岡ソフトバンクホークス間近で見た通路の様子↑

基本的に選手が通っていない時は横切ることができます。

サインがもらえる

タマスタ筑後 選手からサインをもらえるのか? 出待ちスポット 福岡ソフトバンクホークス通路の側で待っていたら選手たちが通っていくので、運が良ければサインをもらうことができます。

そのまま素通りしていく選手もいますが、中には時間をかけてサインをしてくれる選手もいます。

注意点は子供専用のサインゾーンがあること。

子供だけにサインをして帰っていく選手もいます。

タマスタ筑後 選手からサインをもらえるのか? 出待ちスポット 福岡ソフトバンクホークス
斉藤和巳3軍監督↑

サインをもらえるかどうかを抜きにして、ここまで近い距離で選手・監督を見ることができるのはファンにとってはありがたい限りです。

まとめ

以上、タマスタ筑後で福岡ソフトバンクホークスの選手からサインをもらう方法についてでした。

タマスタ筑後 選手からサインをもらえるのか? 出待ちスポット 福岡ソフトバンクホークスこの通路で出待ちをしていたら、タイミングが良ければ選手からサインをもらうことができます↑

タマスタ筑後はそこまで大きくないので、行けばすぐにわかるはずです。

タマスタ筑後の駐車場

台数は限られていますが、タマスタ筑後には有料駐車場もあります。

タマスタ筑後駐車場の料金|有料?無料?|場所・地図|料金一覧表&裏技

駐車場の詳細はこちらをご覧ください↑