【福岡の面白い階段】長い階段・トレーニング用の階段・変わった階段
ちょっと前の話になりますが、福岡タウン情報の記事数が600記事を超えました。 「量より質」を心がけているのですが、600記事を超えると少し感慨深いものがありました。 よく書いたなと過去の記事を見返していたところ、あること...
ちょっと前の話になりますが、福岡タウン情報の記事数が600記事を超えました。 「量より質」を心がけているのですが、600記事を超えると少し感慨深いものがありました。 よく書いたなと過去の記事を見返していたところ、あること...
先日取り上げた熊本パルコ閉館のニュース。 今回はその中でもお伝えしたPARCOポスター展の模様を改めてピックアップします。 理由は階段の在り方を考えさせられたからです。 ついついエレベーターやエスカレーターを利用し、階段...
今回は初めて見つけた時に、軽く感動した階段をお伝えします。 長丘にひっそりとある階段 その階段は福岡市南区長丘にあります。 場所でいうと、鴻巣山のすぐ近く。 地図で見るとこの辺り↓ なぜ初めてその階段を発見した時に感動し...
ひょっこり階段 先日、南区大池で「ひょっこりはん」ならぬ、「ひょっこり階段」を見つけてしまった。 その階段は、いきなり現れるのだ。 写真で見るとこのような感じ↓ 車道を見る限り、特に階段があるようには思えな...
浄水緑地はその名前からも分かる通り、浄水通りにある緑地。 浄水通り交差点のすぐ近くにあるので、車からもその様子を伺うことができる。 浄水緑地の雰囲気 浄水緑地の内部は少し異様な雰囲気。初めて行かれる方は戸惑うかもしれない...
渋い階段 桜坂にとても渋い階段がある。 場所は南公園西展望台から少し降りた場所。住所で言えば中央区谷2丁目だ。 今回はその渋さを写真を使ってお伝えしたい。 こちらは少し離れた場所から階段を見た様子。 この時...
急勾配な坂 中央区平和で高低差の激しい坂を見つけた。場所で言うと平尾霊園の近くだ。 坂の写真がこちら。道幅はあるものの、上りは車両通行禁止となっている。おそらくは、急勾配な為だろう。 坂を登るとこんな感じ。...
寺塚の階段 南区寺塚に「渋い」「古い」「長い」階段が2つある。 場所は寺塚2丁目。階段は長く、グーグルマップにも上図のように表示される位だ。階段Aは126段、Bは108段。それぞれ隣り合わせるかのように近く...
福岡市南区にピラミッド階段というものがある(私がそう呼んでいるだけだが……)。そう呼ぶ理由は、階段があまりにも高くピラミッドのように見えるからだ。 ピラミッド階段の写真 階段の写真はこれだ。 更に...