マリノアシティ福岡の観覧車が台湾へ|Sky Dream Fukuoka|現在の動画
以前、当サイトでマリノアシティ福岡に観覧車が2つあった時代を特集しました。 そこで2つあったうちの1つ「Sky Dream Fukuoka」が台湾へ”引越し”をしたと紹介。 この記事を書いたのは2年以上前のことなのですが...
以前、当サイトでマリノアシティ福岡に観覧車が2つあった時代を特集しました。 そこで2つあったうちの1つ「Sky Dream Fukuoka」が台湾へ”引越し”をしたと紹介。 この記事を書いたのは2年以上前のことなのですが...
前回の福岡市の昔の写真(2000年代)に引き続き、今回は2010年代の懐かしい写真をお伝えします。 既にご存知の方も多いと思いますが、福岡にとっては2000年代よりも2010年代の方が非常に大きな変化がありました。 ラン...
今回は福岡市の昔の風景を、写真を使ってお伝えしていきます。 ”昔”と言っても、それは2000年代の話。 そう遠くない過去のことです。 しかし、その時代の福岡を知る人が見たら、きっと懐かしい気持ちになるはず。 それでは早速...
今回はYouTubeで視聴できる福岡のライブカメラを特集します。 主なライブカメラは下記の通り↓ 天神 中洲 博多駅 博多港・博多ポートタワー 大濠公園 ”お出かけ前に目的地の現在の様子を確認したい” ”長...
今回はかなり大きなニュースについてお伝えします。 それは福岡空港とJRが接続されるかもしれないという計画。 気になる詳細、実現した際のルートなどについてお伝えします。 福岡空港とJRが接続? ニュースによると、福岡県は福...
どうも、福岡タウン情報の管理人です。 最近、バタバタしていたもので久々の更新となります。 今回のテーマはタイムスリップです。 先日、掃除をしていたら物置から45年前の福岡の地図が出てきました。 おそらく、祖父母が持ってい...
かつて多くの人で賑わった三和珈琲館(六本松)。 常連さんに惜しまれながらも、2019年12月25日に閉店しました。 閉店当日には、NHKが夕方のニュースでお店から中継したほど。 そのことからも、如何に三和珈琲館が多くの人...
西鉄天神大牟田線で福岡天神駅から一駅目の薬院駅。 実は、薬院には昔、西鉄電車の他、福岡市内を走る路面電車も走っていました。 そして、この西鉄と路面電車が走るルートがとんでもなかったんです。 今回は、当時の写真を交えながら...
西日本シティ銀行本店の建て替えが決定しました。 新ビルは2025年2月頃に完成予定。 西日本シティ銀行本店といえば、JR博多駅前にある橙色の巨大ビル。 ランドマーク的存在でした。 今回は、その西日本シティビル本店に関して...
今回は福岡市西区今津にある元寇防塁をご紹介します。 写真での雰囲気に加えて、駐車場の情報などもお伝えします。 まだ行ったことのない方は参考にしてください。 元寇防塁とは? まずは元寇防塁の説明から。 元寇防塁とは、鎌倉幕...