博多駅筑紫口のリニューアル工事はいつまで?|駅前広場・ロータリー
現在、博多駅筑紫口で大幅なリニューアル工事が行われています。 今回は 工事はいつまで続くのか? 完成イメージ&変更点 現在の工事状況 を写真を使ってお伝えします。 博多駅筑紫口の工事はいつまで続く? まずは工事期間につい…
現在、博多駅筑紫口で大幅なリニューアル工事が行われています。 今回は 工事はいつまで続くのか? 完成イメージ&変更点 現在の工事状況 を写真を使ってお伝えします。 博多駅筑紫口の工事はいつまで続く? まずは工事期間につい…
今回のテーマは福岡市地下鉄七隈線の延伸について。 既に多くの方がご存知だと思いますが、七隈線は天神南駅〜博多駅が繋がります。また、その間に櫛田神社前駅という新駅が誕生します。 ここで気になるのが、いつ延伸・開業するのかと…
今回は福岡の大きい本屋さんを紹介します。 場所は天神と博多駅。 それぞれ2つずつ大きな本屋さんがあります。 実際の写真、フロアガイドの他、品揃えについてもお伝えしていきます。 大きな本屋さんを探していた方は参考にしてくだ…
前回の福岡市の昔の写真(2000年代)に引き続き、今回は2010年代の懐かしい写真をお伝えします。 既にご存知の方も多いと思いますが、福岡にとっては2000年代よりも2010年代の方が非常に大きな変化がありました。 ラン…
今回はYouTubeで視聴できる福岡のライブカメラを特集します。 主なライブカメラは下記の通り↓ 天神 中洲 博多駅 博多港・博多ポートタワー 大濠公園 ”お出かけ前に目的地の現在の様子を確認したい” ”長…
2019年9月にオープンした都ホテル博多。 以前と違い、新しく地下通路が誕生しました。 地下通路を使えば、雨の日でも博多駅から都ホテル博多までスムーズに行くことができます。 今回は、この便利な地下通路を写真を使って解説し…
博多駅周辺の無料駐輪場をお伝えします。 博多駅周辺には「2時間無料」「3時間無料」の駐輪場が結構あります。 無料駐輪場を探していた方は参考にしてください。 博多駅周辺の無料駐輪場 こちらが博多駅周辺にある駐輪場MAP↓ …
博多駅を出てすぐの場所にあった西日本シティ銀行本店。 日本を代表する建築家磯崎新の設計で、全面赤茶色でブロック型の建物はなんとも印象的でした。 その西日本シティ銀行本店も、築50年(1971年完成)ということで老朽化が目…
現在、博多駅近くに新しい歩道橋が建設中です。 今回は、新しい歩道橋の写真や場所をお伝えしたいと思います。 新しい歩道橋の場所 博多駅近くに新しい歩道橋が誕生します。 気になる場所はこちら↓ 新しい歩道橋は地図の赤丸部分で…
大博通りは、博多駅から福岡サンパレスまで一直線に1.8km続く通り。 この大博通りを知っていると、車の人、自転車の人、歩く人、そうでない人、つまり全ての人にとって何かと便利です。 今回は大博通りについて下記の点を中心にお…