博多港国際線ターミナル(福岡〜釜山)|フロアガイド|展望台
博多港国際線ターミナルは旅客数日本一を誇る国際港。 フェリー・高速船が「福岡〜釜山」を定期航路で結んでいる。 ターミナル3Fには屋外展望デッキがあり、天気が良ければ志賀島や海の中道を見渡すことができる。 フロアガイド 1...
博多港国際線ターミナルは旅客数日本一を誇る国際港。 フェリー・高速船が「福岡〜釜山」を定期航路で結んでいる。 ターミナル3Fには屋外展望デッキがあり、天気が良ければ志賀島や海の中道を見渡すことができる。 フロアガイド 1...
波葉の湯は博多埠頭にある温泉。周辺には博多ポートタワー、ベイサイドプレイス博多などがある。 基本情報 営業時間 ・朝9時〜深夜1時 ・年中無休 入泉料(大浴場) ・大人(中学生以上) 平日800円、土日祝850円 ・小人...
マリンメッセ福岡の真横に第2期展示場ができる。現在、周辺は造成工事中だ。完成は2021年4月を予定している。 新しく展示場が作られる理由は、福岡の慢性的な展示場の供給不足による。福岡市の国際会議件数は東京都に次いで全国2...
マリンメッセ福岡は博多埠頭にあるコンサートホール・コンベンションセンター。県内最大規模のアリーナ施設で収容人数は最大14,505人。世界水泳選手権(2001年)が行われたことでも有名。 館内の雰囲気 ホール内 ホール内。...
ベイサイドプレイス博多は福岡の海の玄関口・博多湾沿いにある複合商業施設。レストランやショップがある他、施設内にある博多ふ頭第1ターミナルからはフェリーも出航している。 フロアガイド ベイサイドプレイスはA館、B館、C館の...
博多港引き揚げ記念碑はマリンメッセ福岡の西側にある。1996年に建てられたモニュメントの高さは15mもある。 記念碑は終戦直後の失意、その後の生きる希望を表現したもの。記念碑がある博多港は終戦直後、国内最大級の引き揚げ地...
博多ふ頭第1ターミナルから出ているフェリーの行き先は「玄海島」「海の中道」「志賀島」「博多湾クルーズ」「壱岐対馬」。 すぐ近くにある博多ふ頭第2ターミナルからの行き先は「五島」「壱岐対馬」となっている。 切符売り場 博多...
博多ふ頭第2ターミナルから出ているフェリーの行き先は「五島」「壱岐対馬」。 すぐ近くにある博多ふ頭第1ターミナルの行き先は「玄海島」「海の中道」「志賀島」「博多湾クルーズ」「壱岐対馬」となっている。 窓口 1F 九州郵船...
ランブレッタベイサイドは、博多埠頭にあるフットサルコート。 基本情報 営業時間:9:00-25:00 2013年10月完成 定休日:年中無休(お盆・正月を除く) 駐車場:有り 雰囲気 フットサルコートは2面。 博多ポート...
櫛田神社浜宮はベイサイドプレイス博多埠頭の一角にある。その名の通り櫛田神社(上川端)の浜宮であり、山笠の棒洗いの神事はここで行われている。商売繁盛などのご利益があることでも知られている。 神社の真裏は海 櫛田神社浜宮の特...